自然派ママの会@あま市

自然派ママの会@あま市

ナチュラルママが集まってできました♪

自然派ママの会
みんな仲間

自然派ママの会@あま市は争わない、否定しないをモットーに活動している愛知県あま市の自然派ママの会です♪人にやさしく、環境にやさしくありたいママが集まって出来ました。
楽しく活動しています!

あまママはこんな団体です
ブログランキング参加中です

お知らせ

・毎月井戸端会を愛知県あま市の甚目寺公民館にて開催しています。

・毎月給食センターにてセンター長さんや栄養士さんと情報交換会をしています。

・今までの給食への働きかけ方の相談、勉強会の依頼を受け付け中。
→ shizenhamamaamaあっとgmail.com へ一度メールをください。

・私たちが買っているものやお店を紹介するblog『あままままるしぇ 』

スポンサーリンク

『良い悪い』の世界からの脱却

子どもの頃、親から

『良いこと、悪いこと』を教えてもらった。

 

 

もう私たちの頭は

自然に良し悪しが判断できる。

 

 

今年心理学を勉強し始めて10年目。

 

 

その良し悪しが、

その時の【背景によって変わる】という事を

強く感じるようになった。

 

 

例えば、

あまママの井戸端会で『これやりまーす』と言った私が

突然ドタキャンで欠席したとします。

 

もしかしたら怒れちゃう人もいるかもしれない(例え話だからね笑)。

『約束を破る事はダメなこと』

という気持ちがある人にとっては怒れるのは当たり前です。

 

 

でも実は、私はみんなに明かさなかったけど、

父が倒れたからドタキャンした。

という背景があったら?

 

 

【背景】が良し悪しを変えますよね。

 

 

背景はその人にしか分からない。

説明されても全部わかる事はないし。

 

 

もしか私が逆の立場に立った時

私に出来る事は(主体的に考える)、、、

 

その人にも何かしらの背景があるんだろうなぁ

背景を認識する。

(私は具体的には想像しないようにしてる)

 

 

具体的には想像しないけど『背景』を認識するとは?

サンタさんの袋の中は何が入っているのか分からないけど、ワクワクするものが入っているんだろうなぁ!

みたいに中身を具体的には想像せず、白い袋があることだけ認識しておく感じです。

 

具体的に想像しないのにも理由があるけど、

忘れなかったらいつかブログに書きますね(*^^*)

 

 

 

その人の『良い』は別の人の『悪い』になる。

逆にもなる。

 

 

ではどうしてるのか。

 

 

良い悪いのような変化のあるものではなく

自分の好みとして見ていく。

 

犬か好きな人もいれば嫌いな人もいる。

健康食品が好きな人もいれば嫌な人もいる。

どの価値観も尊重する。

 

f:id:shizenhamamaama:20180517153108j:image

(あまママのチラシです♡)

 

 

そう思えたなら

みんな等しく素晴らしい価値観の持ち主になる✨

どの人も素晴らしいのだ✨

 

 

 

正義と悪、良し悪しの世界から脱却して、

全ての人が平等な世界で生きませんか(*^^*)✨

 

 

 

これを変えるだけで

見える世界は変わるし、

現実も変わるよー✨

 

f:id:shizenhamamaama:20180517135552j:image

 

 

 

そまみき🍊

 

スポンサーリンク