自然派ママの会@あま市

自然派ママの会@あま市

ナチュラルママが集まってできました♪

自然派ママの会
みんな仲間

自然派ママの会@あま市は争わない、否定しないをモットーに活動している愛知県あま市の自然派ママの会です♪人にやさしく、環境にやさしくありたいママが集まって出来ました。
楽しく活動しています!

あまママはこんな団体です
ブログランキング参加中です

お知らせ

・毎月井戸端会を愛知県あま市の甚目寺公民館にて開催しています。

・毎月給食センターにてセンター長さんや栄養士さんと情報交換会をしています。

・今までの給食への働きかけ方の相談、勉強会の依頼を受け付け中。
→ shizenhamamaamaあっとgmail.com へ一度メールをください。

・私たちが買っているものやお店を紹介するblog『あままままるしぇ 』

スポンサーリンク

『香害』の言葉を当たり前にする

2018年6月5日の朝日新聞です。

f:id:shizenhamamaama:20180607093803j:image

 

 

 

あまママでも教育長さん、学校へお話させてもらいました。

 

 

わたし達のように

学校へ話された方も

いらっしゃると思います。

 

 

受け入れて頂けましたか?

 

 

もし受け入れて貰えなかったとしたら

学校や校長先生や担任の先生のせいにしていませんか?

 

 

『人のせい』にした瞬間、

物事は進まなくなります。

もしかしたら悪化するかもしれません。

 

 

大人ならば、主体的に生きたいと私は思うんです。

 

 

どうしたら『主体的』に生きられるのか。

 

 

 

それは、常に、

主語を『私は』にして

『何をすれば出来るのか』に焦点を置く。

できない事に心を囚われない。

 

 

 

このシャボン玉石けんのサイトの下の方に

素晴らしいリンクが貼ってありました。

下の方を見てください。

 

 

f:id:shizenhamamaama:20180607094804j:image

 

f:id:shizenhamamaama:20180607094810j:image

 

f:id:shizenhamamaama:20180607094815j:image

 

 

学校は公的な場ですから

こういうお堅い場所からの資料は効果的です。

 

 

 

そして、

資料(アイテム)をどう使うか。

これもとても重要だと私は思っています。

 

 

 

人を責める為に使うのか。

それとも、、、

お互いの理解を深める為に使うのか。

 

 

 

社会を良くしたいのならば、

やっぱり後者ですよね(*^^*)

 

 

 

シャボン玉石けんの会社に感謝しつつ

優しい社会になりますようにとの願いを込めて✨

 

 

 

そまみき🍊

 

議会へ行こう!

私は政治に全く興味がない主婦でした。

 

でも原発事故後、

『興味がなかったから何もしてなくて事故が起こってしまった。自分の責任でもある』

ととても悔やみました。

私がこの社会を創った。

人のせいにしていても何も変わらない。

 

と思ったからこそ行動が出来たんだと思います。

 

 

運良く素晴らしい議員さん達と出会い、

放射能が付着した瓦礫は受け入れないという請願書を採択して頂きました。

 

 

心から感謝したと同時に、

議員さんがどれほど大変なお仕事をしているのかも知りました。

 

 

それからです。

私が議会へ行くようになったのは。

 

 

頼み事する時や文句を言う時だけ

議員さんに会いに行くのは嫌だなぁと思いました。

 

 

議員さん達は私達市民のために一生懸命やってくださっているのに、

良い時や頑張ってくださっている時は見ないで、

自分が頼みたい時だけ行く人に私はなりたくない。

 

 

心から感謝したあの時があるからこそ

7年間議会へ通っています。

 

 

『議員さんや市役所の方々が頑張ってくれている事を見られる場』議会です。

 

 

お昼に休憩があるので、

その時に『いつもありがとうございます💓』

と感謝の気持ちを伝えられますよ(*^^*)

 

 

議会が眠くなる方は、是非そまみき塾へ😜

議会の私なりの楽しみ方をお教えします💓

 

 

 

他にも沢山良いことはありますが、

長くなるのでまた!

 

 

あま市の6月議会の日程は、

 

 

そまみき🍊

第2回・顔ヨガ♡

前回大好評だった顔ヨガ😊
開催問い合わせを多数いただきありがとうございます。第2弾決定しました✨

あまママメンバーも毎日継続してやってますよー🎵

 

 

東京、名古屋、静岡で大人気の顔ヨガ講師・服部水季先生の特別レッスン❤
平日、お子様連れOKのレッスンは貴重です!!

 


f:id:shizenhamamaama:20180526132125j:image

 

『シワもタルミも自分で改善』
『なりたい顔になる』
   まさに自力整形✨✨

 

   顔が変わると気持ちが変わる。
   顔が変わると行動が変わる。
   顔が変わると人生が変わる。

 

 

先生のレッスンには50代、60代の方もたくさんみえます。
年齢制限はありません。親子でのご参加も大歓迎です❣

 

先生の美しさ、顔の動きをぜひ見てみてください😄
★インスタ  http://instagram.com/yoginimizuki
Facebook  https://www.facebook.com/hattori.mizuki

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【日時】 7月11日(水)  11時-13時

【場所】 トヨペット 大治店

   (住所) 海部郡大治町 西條字附田47-1
               
   (HP) https://www.ntp.co.jp/sp/network/03owari-west/n-oharu.html

   駐車場あり。バスや電車の方は送迎も考慮しますので、お問い合わせください。
               
【講師】 服部 水季 (自力整形・美人顔プロデューサー)

【申込み方法】下記Facebookのイベントページにて参加ボタンを押して下さい。

または greencotton.03@gmail.com までメールでご連絡ください。

「受付完了しました」と返信をお送りしますので、こちらを受け取って受付完了とさせて頂きます。

(イベントページ)

https://www.facebook.com/events/176802046353956/?ti=cl

 

【参加費】5000円  (通常6000円)

【定員】 15名 (子連れ参加可。託児はございません。お子様のおもちゃ、おやつなど各自ご持参ください。)

【持ち物】鏡 (顔全体が映る大きめの物)、カメラ付き携帯 (レッスン前後の写真を撮ります)、メモを取りたい方は筆記用具

 

 

 

フラワー🌼

女性教育指導者研修会(第1回目)へ

昨日はリウコちゃんと一緒に

愛知県教育委員会の女性教育指導者研修会へ行ってきました。

全5回のうちの第一回目。

f:id:shizenhamamaama:20180524095727j:image

 

愛知県内の各市町村から集まっていました。

 

開校式があり、

この研修会の目的を話されました。

1、学びを地域の絆づくりに

2、女性リーダーネットワーク作りに

 

この時点で心打たれ😍

 

そこからアイスブレイク。

言葉を発さず、誕生日順に席に座る。

時間を計るので早くやること。

 

間違えた人が居て、更に盛り上がりました‼️

(間違えた方は盛り上げる事に貢献♡)

 

 

次のアイスブレイクは他己紹介

相手のインタビューは3分。

他己紹介の時間は30秒。

3分の内容を30秒でまとめるのは難しかった。

けど面白くもありました。

普段どんだけ喋ってるんだ私(笑)と思いました😝

 

 

私がペアを組んだ方はなんとご近所の給食の調理員さんだった‼️

偶然というか引き寄せというか宇宙の采配というか✨

 

お互い驚きました💕

 

 

午後は日本福祉大学の教授の講義。

男女共同参画による地域課題の解決』

             〜女性の視点を生かすためには〜

f:id:shizenhamamaama:20180524095756j:image

 

 

介護と子育てを取り上げて

私たち女性が出来ることは何だろうというお話でした。

 

f:id:shizenhamamaama:20180524095812j:image

 

 

私の感想ですが、

介護を支えるのは今の子ども達。

いつか支える事になる。

金銭的な面で見ると、少子化で老人一人に対して支える人は一人になる。

子どもを増やすことは難しいので、その子ども達一人一人が力を付けていくことを考えなければいけない時代になった。

 

その解決策子どもの教育。

 

 

私も母親としてそう思っていました。

だから大きく頷けた。

 

 

どんな教育?

自分の意思で動き、

責任を取り、

創造性豊かで、どんな状況でも柔軟に対応していく力。

人と共に幸せに生きていける力(コミュニケーション能力)

 

 

まさにあま市におススメしている

クラス会議なんじゃないかと思いました。

 

 

教育はもう勉強だけではない。

幸せに生きていく力』の割合が多いと私は思っています。

 

 

もう一つ、

女性は感情的になって客観的視座がない

と言われるが、それらを身につけるには学びがあってこそ

と教授が言われていたのが印象に残りました。

f:id:shizenhamamaama:20180524095922j:image

 

 

この研修会で、私の心の師匠である今井さんに偶然一緒になったのも驚いた❣️

 

 

今井さんは

市役所の人と仲良くなることを教えてくれた人。

M高校での命の授業もスタッフとして連れて行ってくれたりして、大きな影響を受けた方で、偶然の再会に嬉しくなりました😚💕

 

 

 

 

あと4回が楽しみです!

 

 

そまみき🍊

 

どっちにするー?

前にも書きましたが、私はアドラー心理学を元にした子育てプログラムを7年間みっちり勉強しました。

今は学校に特化した、これもアドラー心理学を元に作られたものを勉強していますが、、、

 

 

そこで気づいた事は、

 

『親が子どもを想って与えた愛』

『子どもが受け取ったもの』

 

事実は1つなのに別物になっていることが多い。ということでした。

 

 

親は子を想って、良かれと思ってしたことが

子どもには愛だとは伝わらず、むしろ大人になってもそれが怨念のようにずっと苦しめるものだったり。

 

 

私もそうでした。

父から嫌われていると思ってたし、

妹や弟だけ優しくされていると思っていました。

愛情不足で育ったと思います。

 

 

でも

勉強しているうちに気づいたんです。

あれもこれも、欲しい愛ではなかっただけで

大きな大きな愛だったって。

(今はちゃんと受け取れるので父と仲良しです)

 

 

わたし達が子どもの事で社会へ行動する時

行動の原動力になっているのは愛です。

 

 

それなのに、

誰かを批判して傷つけたり

ぶつかって自分も苦しかったり。

 

 

愛なのにそれでいいの?

と思った瞬間がありました。

 

 

愛だと相手に分かる形で表現すべきだという結論に至りました。

自己満足、自分勝手ではいけないという事です。

 

 

我が子が次の世界を生きていくその時までに

誰もが分かる愛が溢れた世界にして渡したい。

 

 

自分が身近な人と小さな戦争をしていて

世界から戦争がなくなるのかな?と思いました。

 

 

まず私が一番身近な人たちと平和に過ごし

争いが多い場所でも私がそこへ行けば平和になる。

そんな私(お母さん)になりたいと思いました。

 

 

そう思って行動していくうちに

また気づいた事がありました。

 

 

どんどん想いが叶っていく✨

 

 

同じ給食の活動をしているお母さん達は

1つは突破できたとしてもその先が無かった。

でも私はニコニコして要望せず、資料を持って行くだけ。

出来ないと言われたら『そうですよね〜☺︎』と言って帰ってくる。

それなのに想いがどんどん叶っていました。

 

 

叶わなかった事はありません。

 

ぶつかって叶う事ってあるのかな?と思ってました。

 

 

 

あまママのメンバーはあま市だけでなく

他の市に住んでいるママもいます。

彼女達も仲良くして想いを叶えています。

 

 

 

さて、

『批判して指摘して想いをぶつけて叶わない』を選ぶのか。

 

『ニコニコして要望もせず叶っていく』を選ぶのか。

 

 

 

どちらをあなたは選びますか?(*^^*)

どちらの世界を創りたいですかー?

 

 

f:id:shizenhamamaama:20180518161537j:image

 

 

 

そまみき🍊

 

『良い悪い』の世界からの脱却

子どもの頃、親から

『良いこと、悪いこと』を教えてもらった。

 

 

もう私たちの頭は

自然に良し悪しが判断できる。

 

 

今年心理学を勉強し始めて10年目。

 

 

その良し悪しが、

その時の【背景によって変わる】という事を

強く感じるようになった。

 

 

例えば、

あまママの井戸端会で『これやりまーす』と言った私が

突然ドタキャンで欠席したとします。

 

もしかしたら怒れちゃう人もいるかもしれない(例え話だからね笑)。

『約束を破る事はダメなこと』

という気持ちがある人にとっては怒れるのは当たり前です。

 

 

でも実は、私はみんなに明かさなかったけど、

父が倒れたからドタキャンした。

という背景があったら?

 

 

【背景】が良し悪しを変えますよね。

 

 

背景はその人にしか分からない。

説明されても全部わかる事はないし。

 

 

もしか私が逆の立場に立った時

私に出来る事は(主体的に考える)、、、

 

その人にも何かしらの背景があるんだろうなぁ

背景を認識する。

(私は具体的には想像しないようにしてる)

 

 

具体的には想像しないけど『背景』を認識するとは?

サンタさんの袋の中は何が入っているのか分からないけど、ワクワクするものが入っているんだろうなぁ!

みたいに中身を具体的には想像せず、白い袋があることだけ認識しておく感じです。

 

具体的に想像しないのにも理由があるけど、

忘れなかったらいつかブログに書きますね(*^^*)

 

 

 

その人の『良い』は別の人の『悪い』になる。

逆にもなる。

 

 

ではどうしてるのか。

 

 

良い悪いのような変化のあるものではなく

自分の好みとして見ていく。

 

犬か好きな人もいれば嫌いな人もいる。

健康食品が好きな人もいれば嫌な人もいる。

どの価値観も尊重する。

 

f:id:shizenhamamaama:20180517153108j:image

(あまママのチラシです♡)

 

 

そう思えたなら

みんな等しく素晴らしい価値観の持ち主になる✨

どの人も素晴らしいのだ✨

 

 

 

正義と悪、良し悪しの世界から脱却して、

全ての人が平等な世界で生きませんか(*^^*)✨

 

 

 

これを変えるだけで

見える世界は変わるし、

現実も変わるよー✨

 

f:id:shizenhamamaama:20180517135552j:image

 

 

 

そまみき🍊

 

5月井戸端会報告

昨日の井戸端会の報告です❗

 

参加者は大人14名、子ども3名でした。

 

クラス会議

13日のブログでお知らせしたとおり、

 クラス会議

をやりました。

 

「クラス会議ってなに?」って方はこちら

          ↓

shizenhamamaama.hatenablog.com

 

簡単に言うと、学級会と少し似ていて、アドラー心理学をベースにしたもの

・みんなに平等な発言権がある(パスもOKでパスも一つの発言)

・議題に対してズレた意見や否定的な意見も意見として書く

ことで、安心安全な場を確保する。

 

クラス会議をする上で大事なことは、

・人の話を聞く

・自分の気持ちを話す

・自分の問題もみんなで解決する

・みんなに助けてもらい、人のことも助ける

 

クラス会議に入る前に、自己紹介。

クラス会議をする前には、「アイスブレイク」と言って緊張をほぐすそうです。自己紹介じゃなくてもOK!
f:id:shizenhamamaama:20180516014003j:image

 

本題のクラス会議の流れは・・・

①輪を作る。

・3分で

・思いやりを持って

・静かに

・隣の人との距離が等間隔になるように

 

②話し合いのルールをみんなで決める。

・1人ずつ順番に意見を出し、他の意見と被ってもOK(今回は3周して3回発言)

・最終的には、出た意見を集約して3つに絞る
f:id:shizenhamamaama:20180516015042j:image

 

③議題について話し合う。

・ルール決めと同じく1人ずつ順番に意見を出し、他の意見と被ってもOK
f:id:shizenhamamaama:20180516014740j:image

 

④感想を話す。

 

 やってみて、

・自分では想像がつかないような意見が出て新鮮

・意見を出していく中で意見がまとまってくる

・子どもたちがやった場合にスムーズに行くか…

ファシリテーション(司会・進行)役の力量にかかっている

・何が問題なのかわかってくる

運命共同体のような一体感が生まれる

 との感想が✨

 

📝補足

☞今回はやっていないのですが、

 コンプリメント相手が言われて嬉しいことをお互いに言い合う)

がとっても大事。

☞実際に子どもがやる場合は、

 ・週に1回やる

 ・議題は投書箱に入れてもらいファシリテーションが議題を選ぶ

 ・時間は2時間くらい必要

 ・書き出すのは、黒板やホワイトボードでなくて大きな紙でやってもいい

 

お知らせ

ゲスト参加していた「半歩プロジェクト」さんが

「天然アロマで虫よけスプレー作り」

をします。

 日にち:6月26日(火)

 時 間:10:00~12:00

 場 所:名古屋市西区

 参加費:1,000円(ビオ・マルシェのおやつ付き!)

 

詳細は、Facebookでお知らせがあるそうです。

b-m.facebook.com

 

 

次回の井戸端会

 6月14日(木) 10:00~12:30頃

 

 場所:甚目寺公民館(教養室)

      あま市甚目寺二伴田65番地

 ❤参加費:100円(カンパ大歓迎!

 飲食OKなのでお子さんの食事など持ってきてもらって大丈夫です♪

 いつ来ても、いつ帰ってもOK

 ❤お子さんも一緒に参加してください!

 予約や参加表明はいりません。

 

気軽にお越しくださいね~😊

 

たこ🐙

スポンサーリンク