自然派ママの会@あま市

自然派ママの会@あま市

ナチュラルママが集まってできました♪

自然派ママの会
みんな仲間

自然派ママの会@あま市は争わない、否定しないをモットーに活動している愛知県あま市の自然派ママの会です♪人にやさしく、環境にやさしくありたいママが集まって出来ました。
楽しく活動しています!

あまママはこんな団体です
ブログランキング参加中です

お知らせ

・毎月井戸端会を愛知県あま市の甚目寺公民館にて開催しています。

・毎月給食センターにてセンター長さんや栄養士さんと情報交換会をしています。

・今までの給食への働きかけ方の相談、勉強会の依頼を受け付け中。
→ shizenhamamaamaあっとgmail.com へ一度メールをください。

・私たちが買っているものやお店を紹介するblog『あままままるしぇ 』

スポンサーリンク

どっちにするー?

前にも書きましたが、私はアドラー心理学を元にした子育てプログラムを7年間みっちり勉強しました。

今は学校に特化した、これもアドラー心理学を元に作られたものを勉強していますが、、、

 

 

そこで気づいた事は、

 

『親が子どもを想って与えた愛』

『子どもが受け取ったもの』

 

事実は1つなのに別物になっていることが多い。ということでした。

 

 

親は子を想って、良かれと思ってしたことが

子どもには愛だとは伝わらず、むしろ大人になってもそれが怨念のようにずっと苦しめるものだったり。

 

 

私もそうでした。

父から嫌われていると思ってたし、

妹や弟だけ優しくされていると思っていました。

愛情不足で育ったと思います。

 

 

でも

勉強しているうちに気づいたんです。

あれもこれも、欲しい愛ではなかっただけで

大きな大きな愛だったって。

(今はちゃんと受け取れるので父と仲良しです)

 

 

わたし達が子どもの事で社会へ行動する時

行動の原動力になっているのは愛です。

 

 

それなのに、

誰かを批判して傷つけたり

ぶつかって自分も苦しかったり。

 

 

愛なのにそれでいいの?

と思った瞬間がありました。

 

 

愛だと相手に分かる形で表現すべきだという結論に至りました。

自己満足、自分勝手ではいけないという事です。

 

 

我が子が次の世界を生きていくその時までに

誰もが分かる愛が溢れた世界にして渡したい。

 

 

自分が身近な人と小さな戦争をしていて

世界から戦争がなくなるのかな?と思いました。

 

 

まず私が一番身近な人たちと平和に過ごし

争いが多い場所でも私がそこへ行けば平和になる。

そんな私(お母さん)になりたいと思いました。

 

 

そう思って行動していくうちに

また気づいた事がありました。

 

 

どんどん想いが叶っていく✨

 

 

同じ給食の活動をしているお母さん達は

1つは突破できたとしてもその先が無かった。

でも私はニコニコして要望せず、資料を持って行くだけ。

出来ないと言われたら『そうですよね〜☺︎』と言って帰ってくる。

それなのに想いがどんどん叶っていました。

 

 

叶わなかった事はありません。

 

ぶつかって叶う事ってあるのかな?と思ってました。

 

 

 

あまママのメンバーはあま市だけでなく

他の市に住んでいるママもいます。

彼女達も仲良くして想いを叶えています。

 

 

 

さて、

『批判して指摘して想いをぶつけて叶わない』を選ぶのか。

 

『ニコニコして要望もせず叶っていく』を選ぶのか。

 

 

 

どちらをあなたは選びますか?(*^^*)

どちらの世界を創りたいですかー?

 

 

f:id:shizenhamamaama:20180518161537j:image

 

 

 

そまみき🍊

 

スポンサーリンク