自然派ママの会@あま市

自然派ママの会@あま市

ナチュラルママが集まってできました♪

自然派ママの会
みんな仲間

自然派ママの会@あま市は争わない、否定しないをモットーに活動している愛知県あま市の自然派ママの会です♪人にやさしく、環境にやさしくありたいママが集まって出来ました。
楽しく活動しています!

あまママはこんな団体です
ブログランキング参加中です

お知らせ

・毎月井戸端会を愛知県あま市の甚目寺公民館にて開催しています。

・毎月給食センターにてセンター長さんや栄養士さんと情報交換会をしています。

・今までの給食への働きかけ方の相談、勉強会の依頼を受け付け中。
→ shizenhamamaamaあっとgmail.com へ一度メールをください。

・私たちが買っているものやお店を紹介するblog『あままままるしぇ 』

スポンサーリンク

ロケット教室が開催されます!

昨年あま市にお呼びした植松努さん。

 

 

その植松努さんが子ども達の『どうせ無理』をなくす為に作った

 

本物と同じ構造のロケット🚀

を飛ばす教室がいよいよ豊田市でスタートします✨

 

 

f:id:shizenhamamaama:20200816095828j:image

 

 

お申込みはこくちーずより

https://www.kokuchpro.com/event/8e19a9640686aebfc386894197b41a73/1295720/

 

 

しもやまロケットプロジェクトで様子が伺えます

 

 

あいちお母さんの会のHPの仲間💓

 

 

そまみき🍎

あま市教育長と面談

ブログのアップがなかなか出来ていませんが、

毎月の給食センターも行っていますし

f:id:shizenhamamaama:20200806084416j:image

 

 

 

あま市の発展の為の行動は続けています💓

コロナで動きを制限している中で

信頼を失わないようにしっかり考え選択をしています。

 

 

 

さて昨日は、

一般社団法人ひらけエデュケーションの若杉さんと教育長に会ってきました。

 

 

若杉さんは日本イエナプラン教育協会の理事でもあります。

 

 

そんな若杉さん、

五条高校出身なのであま市には縁が深い

と仰ってくださっていて

今回2回目ですがあま市の教育長さんと面談という流れになりました。

 

 

 

あま市17校の小中学校長にこの資料が配られます‼️

f:id:shizenhamamaama:20200806085438j:image
f:id:shizenhamamaama:20200806085435j:image
f:id:shizenhamamaama:20200806085442j:image
f:id:shizenhamamaama:20200806085431j:image

 

 

私個人的には、

先生やPTA役員の方々と『対話』への共通認識を持ちたい💓

その為の学びをさせて貰えたら嬉しいんだけどな〜✨

 

 

希望が膨らみます🌈

 

 

 

私の方は、まちづくりと給食とSDGsのプランを持っていきました。

 

 

少しづつだけど

『無農薬野菜を使っていいよ!』というお言葉を頂きました‼️

 

 

 

 

このプランを話したら

市長や産業振興課や農政課にも話してくださるとおっしゃってくださった✨

 

 

 

頑張って動きますよー‼️‼️‼️

 

 

 

少し凹んでいたけど、

確実に、

着々と、

前に進めています✨

 

 

 

良いことばかりではないさ

でも次の扉をノックしよう❣️

終わりなき旅✨

 

 

 

f:id:shizenhamamaama:20200806090308j:image

 

 

 

 

 

そまみき🍊

 

あまママモーニング

#monzencoffee であまママメンバーとモーニング☕️・

f:id:shizenhamamaama:20200727170625j:image


東ティモールマウベシ郡🇹🇱を頂いた😆・

f:id:shizenhamamaama:20200727170639j:image

久しぶりの再会が嬉しかったのと、短い時間にみんなこれでもかと言わんばかりに喋ってたのが笑えた😂・




ローゼルの新芽🌱を貰ったよ💓・

f:id:shizenhamamaama:20200727170703j:image

株分けしてもらったわが家のローゼルもすくすくと❤️・

f:id:shizenhamamaama:20200727170712j:image


#あまママ
#モーニング
#久しぶり
#楽しかった❤️

量り売りショップリスト

少しづつ暑くなってきましたね。

アイスコーヒーが美味しい季節です🍹

 

 

去年くらいからですがストロー を持ち歩いています。

f:id:shizenhamamaama:20200704095439j:image

f:id:shizenhamamaama:20200704095516j:image

 

 

なぜ持ち歩くようになったのかというと、、、

 

 

プラスチックが海でマイクロプラスチックになり

私たち人間は毎週クレジットカード一枚分のプラスチックを食べていることは知っていたのですが、

あんまりピンときてなかったんですよね。

 

 

布ラップを手作りするワークショップへ行ったら

まず海で何が起こっているのかDVDを見せられました。

 

 

亀の鼻にストロー が刺さっていたのー😭

 

 

衝撃的でした。。。

それからすぐにステンレスストロー を買って持ち歩いています。

 

 

便利さを優先して

誰かを犠牲にしていた。

それだけでなく

自分たちにも返ってきていて

次の世代の人たちも巻き込んでしまう。

 

 

世界的にSDGsの取り組みがされています。

2015年から2030年へ向けて地球繁栄の為の取り組み。

 

 

この先地球が危ないよって言ってるのに、

行動を変えなければね。

 

 

簡単にできることもある。

最近だとレジ袋持参する。

プラスチックより紙を選ぶ。

ペットボトルを買わず水筒を持ち歩く。

 

 

買う時にほんの少しの意識でいいと思う。

その積み重ねをそれぞれがしたら変わっていく✨

 

 

『ゼロウェイト』量り売りショップ一覧

こんなお店が増えますように。

 

 

 

そまみき

あま市にバイオダイナミック農法のカリスマさん来たる!!

 

ご無沙汰してます。

コロナ太りしたそまみきです🐷

 

毎週土曜日

toricafe横でオーガニック農家さんのマルシェ『ペリカンストア』が開催されています。

 

 

そこに出荷される農家さんで

わが街『あま市』の知らない農家さんがいたので

オーナー岡田さんにご紹介して頂き会ってきました。

 

 

 

なんと半年前に千葉県から引っ越しされてきたばかり。

 

 

 

畑を見せて頂きながら、

野菜のこと

栽培方法

生産者と消費者と販売する人の意識のすれ違い

などなどを話しました。

 

 

 

見せて頂いた野菜がある畑が6つ。

(他にもまだまだあるそうですが)

 

 

人参🥕この量‼️

f:id:shizenhamamaama:20200619081819j:image

 

形も大きさもスーパーで売っている普通のものと変わらない

いやもっと大きいかも🥕
f:id:shizenhamamaama:20200619081816j:image

 

 

この時期に白菜!?

f:id:shizenhamamaama:20200619082026j:image

オーガニック(無農薬、無除草剤、化学肥料不使用)でこの量‼️

 

 

 

私が感動したのは、

オーガニックで引っ越してきて半年

この量と形が出来ていること。

 

 

 

給食活動していて

農家さんによく会うのですが

大体言われることは

給食の量が出来ない

 

 

 

でも半年で

これだけの種類を

これだけの量で

この大きさと形を作れるって。

 

 

 

びっくり感動でした💓

 

 

 

もう一つ感動したのは

草の使い方

 

 

 

畑としてどんなものを植えるのか土を見極めるのに

緑肥』という植物(植物名?)を

あちこちの畑に同じ日に満遍なく種まきします。

そうするとこんな感じでおっきくなったり

(ここは背丈くらいあったので良い土らしいです)

f:id:shizenhamamaama:20200619082836j:image

 

一つの畑でも大きさが違ってふくらはぎくらいの高さにしか育ってなかったり。

 

 

それを見て何をそこに植えるか決めるのだそう。

 

 

このボーボーの草は見極めた後

刈って土と混ぜて肥料にするんだそう‼️

 

 

緑肥✨緑の肥料なんですね〜😌

 

 

 

感動をもう一つ‼️

 

地生えするカボチャやきゅうり🎃🥒

土の上に成るので接地面が痛んでしまう。

 

 

それを防ぐ為に

テッテレー『麦マルチー❣️

f:id:shizenhamamaama:20200619083646j:image

 

こんな感じでフワフワの中に埋もれてます✨
f:id:shizenhamamaama:20200619083742j:image

 

 

 

お話を聞き、いくつも畑を見ていくうちに

『あれ?この方めちゃくちゃすごい人なんじゃない?😍』

『これ講習会?』

と思えてきて、一人でこのお話を聞いて

めちゃくちゃ贅沢な時間でした💓

 

 

 

千葉県でやられていた時は

最大で8ヘクタール(東京ドーム二個分)で

60品目くらい作られていた‼️

 

 

 

なのであま市に来てこの大きさは

家庭菜園レベルなんだってー🤣

 

 

 

畑の動画

 

 

帰ってから頂いた資料を見たら

なんとあのバイオダイナミック農法だった‼️

(講習会wの中では一切言葉は出て来なかった)

 

 

バイオダイナミック農法とは

 

 

私の言葉で簡単に言うと、、、

地球🌏や太陽☀️や月🌛などの暦の流れに沿って種まき、収穫などをし

土づくりに有機(自然のもの)だけでなく天然ハーブ🌿などの特徴あるある肥料を使用し

特に環境に配慮し共生を軸にした農法。

 

 


私が愛用しているヴェレダ もこのバイオダイナミック農法

f:id:shizenhamamaama:20200619093536j:image

 

 

世界では信頼度の高い有名な農法です。

 

 

 

多分東海にはこの栽培方法をやられている方はいなかったと思います。

(いらっしゃったらごめんなさい)

 

 

 

あま市に救世主が来てくれた✨

そんな気分で居ます💓

 

 

 

そのうち【バイオダイナミック畑ツアー】やります‼️

 

 

昨日の感動を皆さんと感じたい✨

 

 

 

 

 

🎃🥕百姓農園さん🥕🎃

下のHPよりバイオダイナミック農法の野菜セット買えます。

(直接取りに行くと3000円、郵送3500円)

 

毎週土曜日のペリカンストアでも出品されてます。

f:id:shizenhamamaama:20200619100222j:image

f:id:shizenhamamaama:20200619100237j:image

f:id:shizenhamamaama:20200619100256j:image

 

 

 

 

そまみき⚽️

給食についてセンター長さんと話しました

今日も給食センターです。

情報開示請求という正式な手続きをして

給食の献立すべての産地を調べています。

 

 

そのおかげで

給食センターとは仲良し💓

 

 

今日はコロナ後の簡易給食の件で

センター長さんと少しお話しましたので

シェアします。

 

 

 

 

6月3日から5日まではパンと牛乳とデザートです。

f:id:shizenhamamaama:20200529114537j:image

 

8日から12日までも普段より一品少ない感じ

f:id:shizenhamamaama:20200529114359j:image

 

15日からは通常通り

f:id:shizenhamamaama:20200529114830j:image

 

(黒マルは私のメモです)

 

 

以下は私が聞いた内容なので、そまみきフィルターを通っていると思って読んでくだされば幸いです。

 

 

【なぜパンと牛乳とデザートなのか】について

 

教育長や学校長との会議でも話し合って、命を最優先するということで、出来るだけ配膳の時間を少なくする為にパンになった。

他市でお弁当というところもあるが、学校がせっかく始まったのにご家庭での負担が少なくなるよう給食にした。

お惣菜パンも探したが、学校給食という括りの中で選べるものが少なく、今回出来るだけの配慮をしたのがこのメニューでした。

特に中学生は足りないことは承知している。中学生は一回り大きなパンにしました。

 

 

ということでした。

 

 

f:id:shizenhamamaama:20200529115845j:image

 

 

学校は三密だからね〜。

運悪くクラスター出しちゃったら大変なことになる。

(その後どうなるか考えたらゾッとする)

 

 

配慮は絶対必要だと私は思います。

最大限に注意していていい。

 

 

こんなメニューにしたら

きっと行政だって批判が来ること分かってたと思う。

 

 

でも命を最優先してくれたあま市

 

 

私は胸を張って、、、

 

 

あま市に住んでいて良かった‼️と叫ぶ😁

 

 

 

この文書は5/15に出てました。

お子さん達にもあま市の大人の愛を伝えてあげて欲しいです💓

 

 

 

そまみき⚽️

 

アフターコロナの給食について

あまママのLINEで話題になったので載せておきますね。

 

 

コロナウィルスで休校後のこの今。

最優先事項

栄養バランスや量ではなく

衛生面ですよね。

 

 

あま市ではこんな文書が出ました。

そして給食が6/3から始まります。

f:id:shizenhamamaama:20200527203325j:image

 

 

 

私もこの数ヶ月を見ていて

食事はかなり危ないと思っていました。

 

 

 

たった一回食事を共にしただけで、

感染していた人はいないのに、次に座った人が食事して、

感染してしまったことがありましたよね。

 

 

一昨日だったかな。

テレビでやっていて『だよねだよね』と思わずパシャリ。

f:id:shizenhamamaama:20200527203619j:image

f:id:shizenhamamaama:20200527203639j:image

 

給食って持ち寄りに似てるよね。

 

 

給食がどうなるのか不安だったのですが

配慮の文書を見てメニューを知り

給食として出来る最大限の努力をしてくださったのだと私は理解しました。

 

 

 

もしお子さんが『え?』ってなっていたら

『大人が子ども達のことを考えて

出来るだけコロナウィルスに感染しないように

でも学校へ安心して行けるように考えてくれた給食だよ💓』

って話してあげると更に安心して学校へ行けるのではないかと思います。

 

 

 

大人も子どもも

愛をみつけられるといいね💓

 

 

 

 

そまみき⚽️

 

 

スポンサーリンク