自然派ママの会@あま市

自然派ママの会@あま市

ナチュラルママが集まってできました♪

自然派ママの会
みんな仲間

自然派ママの会@あま市は争わない、否定しないをモットーに活動している愛知県あま市の自然派ママの会です♪人にやさしく、環境にやさしくありたいママが集まって出来ました。
楽しく活動しています!

あまママはこんな団体です
ブログランキング参加中です

お知らせ

・毎月井戸端会を愛知県あま市の甚目寺公民館にて開催しています。

・毎月給食センターにてセンター長さんや栄養士さんと情報交換会をしています。

・今までの給食への働きかけ方の相談、勉強会の依頼を受け付け中。
→ shizenhamamaamaあっとgmail.com へ一度メールをください。

・私たちが買っているものやお店を紹介するblog『あままままるしぇ 』

スポンサーリンク

『仲間』っていい社会を創るキーポイント

『仲間』とは?

 

国語辞典で調べると

1 、一緒に物事をする間柄。また、その人。「趣味を同じにする仲間に加わる」「飲み仲間」
2、 地位・職業などの同じ人々。「文士の仲間」
3 、同じ種類のもの。同類。「オオカミは犬の仲間だ」

 

 

アドラー心理学では『共同体』かな。

 

 

私🍊がいつも誰を仲間と見ているのか

というと、

出来るだけ出逢った全ての人

をそう見たいと思っています。

 

 

少なくとも、

給食のこと、環境のこと、放射能のこと、

食品添加物や農薬、遺伝子組み換えトランス脂肪酸などの食のこと、

を気にしている人はかなり強いご縁を感じる仲間。

 

子育て、家族のことを大切に思う人。

 

あま市民全員。

 

愛知県民全員。

 

東海地方の全員。

 

同じ趣味の人(トレーニングとか幼児教育とかファッションとかスキーとか)

 

親が厳しかった人。

 

バツイチ。

 

志がある人。

 

辞書で調べた3番の、、、人間!動物!植物もー(笑)

 

 

などなど〜。数えればもっともっともっとある。

 

 

 

社会から見て、少数派のポジションにいる時

よくその中で争いが起こる。

でもその相手はとても濃い繋がりの仲間。

 

想いはそれぞれ違うから

ぶつかってもいいんだけど

傷つけ合って

最後は少数派なのにそのコミュニティからもいなくなる。

 

行動する仲間が減ってしまう事が私は悲しい。

 

とこの6年間思って来たから

 

例えば行動は一緒に出来なくなったとしても

動いていく事は変えないでいたい

と誓っている。

 

 

仲間でずっとあり続ける為に

別のコミュニティに移動する。だけ。

 

 

それでいいんじゃないかな。

 

 

傷つけ合う必要もなく。

行動を辞める必要もない。

 

 

みんな仲間でやっていこう(=´∀`)人(´∀`=)

f:id:shizenhamamaama:20170711103807j:image

 

 

絶対幸せになれる✨

今も幸せだと思うけど!

 

『共同体感覚』は幸せに繋がってるから✨✨✨

 

 

自分が幸せになれば周りも幸せになる。
周りが幸せになれば社会が良くなる‼️

 

 

 

 

オレンジ🍊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク